2025/10/12
「今日、何もできなかった」
「また記録サボっちゃった」
「私ってほんと、続かないな…」
そんな風に、自分にがっかりしてしまう日ってありますよね。
でも私が伝えたいのは、
“続けられない自分”を責めないでほしいということ。
🕊 続けることより、戻れることが大事
私がつくっているアプリ「WATASHINO」は、
「毎日できなくても大丈夫」という設計にしています。
だから——
・気が向いたときだけ書いてもいい
・1週間空いても、また戻ってきてくれたら嬉しい
・続けることより、“気づいたときに戻れる場所”をつくりたかった
そんな思いで、“やる気が出ない日も受け止めてくれるアプリ”を目指しています。
🌱「三日坊主」の経験があるあなたへ
かつての私も、続かないことが悩みでした。
完璧にやろうとするほど苦しくなって、
「もういいや」と投げ出してしまう…その繰り返し。
でも、気づいたんです。
続かなくても、また戻れればいい。
大事なのは「もう一度やってみよう」と思えること。
だからこのアプリには、
“記録していない日”にもプレッシャーを感じないよう、
優しいトーンと余白を大切にしてデザインしています。
🛠️ 改良には時間がかかってしまっていますが…
「もっとこうしたら、使いやすくなるかも」
「この画面にこんな言葉があると励まされるかも」
日々、私自身の中でどんどんイメージが湧いてきて、
手直しが止まらず、どうしてもお時間がかかってしまっております。
リリースを楽しみにお待ちいただいている皆さまには、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです💦
でも、どんな日でも“あなたの味方でいられるアプリ”を目指して、今日も心を込めてつくっています。
がんばれない日もあっていい。
できない日も、空白の日も、全部OK。
WATASHINOは、“戻ってこられる場所”でありたい。
あなたがまた、自分のペースで整えていけるように。
このアプリがそっと寄り添えたら嬉しいです。