「“甘いものがやめられない”のは意志の問題じゃない」 糖化とダイエットの深い関係

  • HOME
  • ブログ
  • 「“甘いものがやめられない”のは意志の問題じゃない」 糖化とダイエットの深い関係

「甘いものがやめられない…」
「夜になると無性に何か食べたくなる…」
そんなお悩みを持つ方、多いのではないでしょうか。

「私って意志が弱いのかな…」
そうやって自分を責めてしまう人も少なくありません。

でも実は、それあなたのせいではないかもしれません。

🍯 “糖化”って知っていますか?

糖化とは、
体の中に余った糖が、たんぱく質や脂質と結びついて、

老化物質をつくる現象。

この糖化が進むと——

・代謝が落ちる
・脂肪がつきやすくなる
・肌のくすみやたるみが気になってくる
・疲れがとれにくくなる
・そして何より、「甘いものをもっと欲しくなる」傾向が強くなります。

そう、糖化って見た目だけじゃなく、
“食欲そのもの”にも影響してくるのです。

🍃 マンジェリコンは“やめられない”を整える選択肢

私のサロンでもサポートに取り入れているのが、
抗糖化作用に注目されているハーブ「マンジェリコン」。

特に、

・食後に眠くなりやすい
・お菓子をやめようとしてもつい手が伸びる
・炭水化物中心の食事が多い
・最近むくみやすくなってきた

こんな方におすすめしています。

🫖「やめる」よりも、「整える」

無理に我慢するのではなく、
体の内側から整えて、自然と欲求を落ち着かせていく。

それが、私の考える“無理のないダイエット”。

マンジェリコンは、そんな内側のケアを“植物の力”でサポート

してくれる存在です。

▼マンジェリコンの詳細・ご購入はこちら
🛒 https://lisdiet.official.ec/

※数量に限りがございます。

現在は店頭お取り置き or 公式ECのみでのお取り扱いとなっています。

「食べすぎてしまう私が悪い」
そんなふうに思わなくて大丈夫。

あなたの体が、ちゃんとサインを出しているだけ。

その声に気づいて、
「整える」という選択肢を持ってみてくださいね。

お問い合わせ

ご予約はお電話、LINE、お問い合わせフォームにて承っております。

お問い合わせ先:ダイエット専門サロン Lis

【営業時間】9:00~20:00【定休日】日曜日・祝日