「タンパク質を摂れば痩せる」は、もう通用しない。 本当に必要なのは“思考と行動”の見直し

  • HOME
  • ブログ
  • 「タンパク質を摂れば痩せる」は、もう通用しない。 本当に必要なのは“思考と行動”の見直し

「ダイエットにはささみがいい」
「タンパク質をしっかり摂ると痩せやすくなる」
「プロテインは1日〇gが理想!」

…こんな言葉をSNSやネットで目にする機会、増えていませんか?

もちろん、タンパク質は大切な栄養素。
でも実際に多くの女性をサポートしてきて感じるのは、
「タンパク質を摂っているのに痩せない」という人がとても多いということです。

🍗 タンパク質だけじゃ、痩せません。

極端な話ですが、
「今日はささみ食べたからOK」
「プロテインを飲んだから大丈夫」
という考えだけでは、体も心も変わらないのです。

なぜなら、ダイエットに本当に必要なのは、
“何を食べたか”以上に、

“なぜそれを選んだのか”という思考や行動の背景だから。

🧠 栄養よりも大事なのは「思考のくせ」

たとえば──

  • お腹は空いてないのに、とりあえず何か食べる

  • 「太らなそう」なものばかり選んで、食事を楽しめなくなる

  • 頑張ってるのに、思うように結果が出ない → 自己否定へ

  • 他人の成功例ばかり追って、気づけば疲れてしまう

これらはすべて、“行動のくせ”や“思考のパターン”から生まれるもの。

🗣だからこそ、カウンセリングが必要なんです。

あなたにとって「なぜそれを食べたのか」
「なぜいつも同じところでつまずくのか」
その“根っこ”を一緒に見つけていくために、私たちはカウンセリングを重視しています。

  • 栄養の知識だけを詰め込むのではなく、

  • 運動やサプリで“帳尻合わせ”をするのでもなく、

根本から考え方と習慣を整えていくことが、結果として一番近道なんです。

🪴一人ひとりに寄り添う、根本改善型ダイエット

私たちのダイエットサポートは、ただ数字を減らすことがゴールではありません。
「自分で選べるようになる力」を身につけていくことを大切にしています。

だから、体型が変わるのはもちろん、
その先にある「自信」「安心感」「私らしさ」が育っていくのです。

💬まとめ

ダイエットは、ただタンパク質を足せばうまくいくほど単純じゃない。
あなたの選択の“背景”を変えることが、いちばんの近道です。

本気で変わりたい方にこそ、ただの食事指導ではなく、
“心と習慣の土台から整えるサポート”を届けていきたいと思っています。


お問い合わせ

ご予約はお電話、LINE、お問い合わせフォームにて承っております。

お問い合わせ先:ダイエット専門サロン Lis

【営業時間】9:00~20:00【定休日】日曜日・祝日