「“意志が弱いから痩せられない”は嘘。続かないのは環境と心の余白が足りないから」

  • HOME
  • ブログ
  • 「“意志が弱いから痩せられない”は嘘。続かないのは環境と心の余白が足りないから」

【はじめに】

「私、意志が弱いから痩せられないんです…」
こうやって、自分を責めてしまう人にたくさん出会ってきました。

でも、私は本気でこう思ってます。

“意志の問題じゃない。環境と心の余白の問題。”だと。

意志が弱いなんて思わなくていい。
続かないのは、あなたのせいじゃないのです

【なぜ、続かないのか?】

意志のせいにしている人の多くは、実はすごく頑張り屋さん。
でも、頑張り屋さんほど、つまずきやすい理由があるんです。

それは、
✔ 頑張る方向が間違っていたり
✔ 自分にとって無理な方法を選んでいたり
✔ 周囲のサポートがなくて、ひとりで背負っていたりするから。

どれも「意志」ではなく、「環境」。

【女性に多い“頑張りすぎグセ”】

特に女性は、
・家族のこと
・仕事のこと
・周りの目や期待
…いろんなことを優先して、自分のことは後回しにしがち。

それでいて「もっとちゃんとやらなきゃ」と思ってしまう。
“頑張らないと不安になるクセ”が、無意識に自分を苦しめていることも多い。

【心の余白がなくなると、ダイエットはうまくいかない】

心に余裕がないと、
・つい食べすぎる
・自己嫌悪になる
・どんどんやる気がなくなる

これ、全部「意志が弱い」んじゃなくて、
心の余白が足りないだけ。

まずは「ゆるめること」から始めたって、いいんです☺️

【環境を整えることで、自然と変われる】

たとえば
・相談できる人がいる
・一緒に頑張れる仲間がいる
・頑張りすぎない仕組みがある

そんな環境に身を置くだけで、驚くほど行動って変わるんです。

私のサロンでも、
「今まで一人だと続かなかったけど、ここだと自然にできる」
という声をたくさんいただきます。

【まとめ:ダイエットに必要なのは、意志より“整える力”】

もしあなたが「また失敗しちゃった…」と落ち込んでいるなら、
まずは自分を責めるのをやめてほしい。

そして、「どうすればやりやすくなるか?」を考えてみてください。

環境・習慣・心の状態を整えていくことが、
実は“最短で変われる近道”だったりします

この記事を読んでほしい人

・「私は意志が弱い」と思っている方
・何度もダイエットに挑戦してはリバウンドしている方
・頑張りすぎて疲れてしまった方

一人で抱えこまなくていい。
あなたがあなたらしくいられる「環境づくり」から、一緒に始めていきましょう🌿

お問い合わせ

ご予約はお電話、LINE、お問い合わせフォームにて承っております。

お問い合わせ先:ダイエット専門サロン Lis

【営業時間】9:00~20:00【定休日】日曜日・祝日