2025/05/11
今から始める体調管理のコツ
「夏バテ」って、
夏に突然やってくるものだと思っていませんか?
実は…その準備期間、もう始まっているんです。
5月の過ごし方が、
そのまま“夏の体調”に直結してしまうことも。
この時期は気温差が大きく、
体も心もバランスを崩しやすい季節。
特に40代以降は、
自律神経の乱れを
感じやすくなる方も増えます。
なんとなく眠りが浅い、
だるさが抜けない、
甘いものがやたらと欲しくなる…
そんなサインがあれば、
体の声に耳を傾けてみてください。
とはいえ、「何かしなきゃ!」と
頑張りすぎる必要はありません。
まずは今日からできる
小さな3つの整え習慣を
取り入れてみましょう。
夜はシャワーだけで済ませず、
湯船で深呼吸
朝ごはんに温かい汁物をプラス
(味噌汁・スープなど)
寝る前スマホを手放して、
10分だけぼーっとする時間をつくる
夏バテを防ぐ一番の方法は、
「疲れをためこまない生活リズム」
を整えること。
この時期にちゃんと向き合っておくと、
夏の体も、きっとラクになりますよ☺️
私が開発しているアプリ
『WATASHINO』では、
生活リズムや体調の記録が簡単に
できるようになっています。
「見える化」するだけで、
体って本当に変わってくるんです。
完成まであと少しですが、
今後のサポートツールとして、
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
もっと詳しく話を聞いてみたい、
相談したいという方は
【公式LINE】からお気軽にご連絡ください🌿